嫌になる程遠くの君ヘ

或るジャニオヲの忘備録

君とJETなDOするLIFEなう

ジャニヲタの春の風物詩とも言えるクリエ。そう、ジャニーズ銀座。
まず幕が開く前には同ユニ担同士でチケット獲得を争い、幕が開けば他ユニ担で当日券に並んだ人数を争い、何かと騒がしい春だったのが、周辺がオシャレに再開発されたのと同様、今年はクリエも様変わり。HiHiJetsと東京B少年の合同公演と単独公演のみになったし、当日券も前日に電話して予約する形式になったため並べなくなった。毎日Twitterに流れてきてた今日は 当日券に ●●●人並んで○○人入れた!というツイートも見かけなくなり、なんだか寂しい気もする。

でも、あの小さな劇場の中は夢がいっぱい詰まっていて、クリエはやっぱり尊いものだった。1年前のこの人同じ気持ち、いやそれ以上の気持ちで何度だって言いたい、作間くんが大好きだと!これから、ずっと作間くんをHiHi Jetsで見られるなんて、こんな幸せあっていいの!!!!!

入れるだけでも充分だったのに、友人がとってくれたチケットは、私が作間くんを担当すると決めた日でしかも同じ夜公演で、それだけで泣きそうだった。もう1年経ったんだなとこの1年色々あったなと2つの想いが重すぎて、すごく老け込んだ気分で、バタバタしたままその日を迎えてしまった。レポも流し読み。客席に降りるということは読んだが立ち位置もセトリも頭に入っていない。ただ、思い出深い日にまたクリエに入れるということだけで超絶浮かれていた。だからチケットが通路側だということもあまり深く考えておらず、えー私通路側じゃなくていいよーと入場してからも言っていた。が、友人の説得もあり、通路側に座らせてもらう私。なんだか落ち着かない。

今年のジャニーズ銀座は「見なきゃソン!ボクたちの作るジャニカルとスペシャルショータイム」、ショータイムは立って見るけど、ジャニカル中は座って見ないといけない。でも、ジャニカル中でもペンライトはつけてていいし、歓声を上げても良い。なにその、BBAに親切設計!クリエのふかふかの椅子に座って、美しい未成年にきゃあきゃあ言えるなんて、さながら応援上映のよう。応援上映行ったことないけど。

ステージの上に大好きな自担がいて、しかも自担がユニットに新加入して初めての舞台。私はそれだけでもう幸せだった。

ジャニカルは、今までのジャニーズ舞台の名場面が切り取られて上演されている。面白かったのは、東京B少年の龍我ちゃんがキレる演技をしているのに、観客はその可愛さに「か、かわいい~!」と声が漏れ出ていたところ。龍我ちゃんのプンスコ怒っている様子が本当に愛おしくて、観客全員我慢できなかったのだ。
そんな感じで終始HiBの可愛さにやられっぱなしで、ジャニカルは進む。HiHiJetsが客席に降りセリフをいうシーンがやってきた。それは聞きなれたジャニーズワールドやジャニーズアイランドの一幕。このセリフはデビュー組が担当していた時もあったし、Princeが担当していたこともあったし、直近のハピアイではLove-tuneが担当していた。そんな聞きなれたセリフをHiHiJetsが喋っている。

ん?

私の座っている席の横に立つメンバーがいた。

…ヤバい、好き(号泣)

私の席の横に立ったのは、紛れもなく作間くんで、私は事もあろうにそんな大事な立ち位置も把握していなかったので、急に横に立たれて、普通なら「作間くん来た!」とか「作間くん、かっこいい!」とかそういうリアクションになるはずが、「好き」という感情しか湧き上がってこなかった。それが誰だとか関係なく、もうただただ「好き」。隣に立たれてしまうと、あまりに照れて直視できない。後頭部や、衣装の袖口のボタンとか、そんなところを見つめてしまった。ただ、隣に確かに感じる体温が、自担のものだと受け入れるには頭が混乱した。ただ「好き」を噛み締めることしかできなかった。好きで好きでたまらない自担が隣に立っていたことは夢のようで、ともすれば夢だったのかと錯覚しそうになるが、間違いなくそれは真実で、今思い出しただけでも、体温が上がる。
私たちジャニヲタは、よくどういう枠で好きなのかと線引きをしたがる。作間くんをリアコ枠言うにはとてもおこがましいし、かと言って産みたい枠かというと母になるには邪な気持ちが強すぎる。私はただただ作間くんを見つめていたいのだ。

作間くんが隣から立ち去った後、隣に座っていた友人には揺さぶられた。終演後「立ち位置だって知ってたの?」と聞かれたが、いやいや知ってたら通路側じゃなくてもいいとか言わないし(爆死)

しかし、私の混乱はこれで終わりではなかったのだ。

言語化すると作間くんはその後のショータイムで私側の通路を通り、その度に紫のペンライトを見つけては、ハイタッチをしてくれた。今までもらっどのハイタッチよりも優しく美しかった。作間くんってそんなファンサするタイプだと思っていなかった。どちらかというと塩対応なんだと勝手に思い込んでいた。全然違った。ちょっと離れていても、他の人とハイタッチしていても、紫のペンライトを見つけると手を伸ばしてくれた。

やばい、この人、やばい。

作間くんが存在するこの世なんて美しいのでしょう。そんなことを噛み締めながら、終演後、次の日のセクゾのために移動した新横浜でビールを飲んでいた。これからも精一杯応援したいなと思うと、涙がこみ上げてきた。

…この文章、実は全然まとまらず、20日間あまりかけて書き上げました。20日間かかってもまだまとまっていないけど。まだ、これ合同公演1回入った話、単独公演の話まで書けるのかな。混乱やテンションも含めて、実録。これからずっとHiHi Jetsで見ていたい、ずっと君とJETなDOするLIFEなうしていたい。

パンなんて作っている場合ではなかったのだ

事もあろうことか、私はパンをこねていた。しかも、手ごねで。

私は焦っていた。長らくサボっていたから楽しみにしていた玉担と久しぶりの料理教室。こねるコツなど忘れている。しかし、20時までには、少年収が終わる20時までには何とか一次発酵に持ちこまなければ。パンを作るには、まず小麦粉などをこねなければならない。当然、粉量が多いとまとまりにくい。こんな時に限って選んでいたメニューが通常の粉量が約2倍。なかなかまとまらない。酵母~、頑張れ~。まとまってくれ~。

必死でパンをこねた。途中挫折しそうになったが、先生が助けてくれたし、玉担も励ましてくれた。生地を丸める頃には、愛着が沸き、我が子のように愛おしい…美味しく一次発酵するんだよ…って、違う!いや、違わないけど、我が子!うちの子!うちの子だよ!!


作間くんがHiHi Jetと一緒に行動している?そんな動きを教えてくれたのは優斗くんだった。らじらーで作間くんの名前が出た時に「ん?」となった。その他にもSHOCKの見学や 目撃情報 で作間くんがHiHi Jetのメンバーと一緒にいるということを知る。最初は「HiHi Jetのバックにつくんだろうな。祭りの追加があるかな。特別公演は是が非でもチケットをとらないと…」くらいに思っていたけど、徐々にあれ?なんかおかしい????久しぶりに心がざわざわした。

もしかしたら今度の少年収で何か分かるかもしれない。

少年収を3日後とかに控えた辺りから、ユニットに所属することをずっと考えていた。ユニット戦国時代のJrの中で無所でいることはこれから悔しい思いをすることもあるだろう。せっかく4月に高校生になって20時越えができるようになるんだから、もっと活躍の場を広げてほしい。ユニットに所属すれば、オリジナル曲でオリジナル衣装を着て、ソロパートだってあるかもしれない。単独公演やテレビ出演だって。今は精々3誌に1ページしか乗らないドル誌も全誌載ってページ数も増える。

だけど?

4人で頑張っている既存のユニットに新加入するのはちょっと怖い。 さらに、この言い方が正しいのかは分からないけど、一度は出されたユニットにまた戻るの?ジャニーズオールスターアイランドのポスターを貼ってから、ユニット名を消したシールを貼られたこと、私は忘れていない。というか、作間くんと一緒に出されたいがれおのことも気になる。
そして、1番私の心を曇らせていたのは、シンメの問題だった。duetの寝巻き男子のインタビューで作間くんは自ら「シンメがずっと定まらなくて」と答えた。ジャニヲタにとってシンメ問題は深刻なのと同様、Jr本人たちにとっても、やはり深刻なのだ。だけど、2017年は佐々木大光くんとシンメを組むことが多くなり、安定してきていた。そして、2人の関係性がとても好きだった。同い年で性格や外見が真逆、さらにドラムとキーボードを担当。こんな完璧なシンメある?作間くんの誕生日にポンとカメラをプレゼントする男前な大光くんも、大光くんにバースデーケーキを食べられちゃう作間くんも、作間は何もしなくてもモテるとブーたれる大光くんも、情報局の動画でおちゃらける大光くんを雑に扱う作間くんも大好きだった。そんな中でも2人のシンメの姿が焼き付いているのは、HiBクリエの「Yes」。2人だけのパフォーマンスは後にも先にもあれだけだった。映像で残してほしいと思い、少年倶楽部にリクエストはしたけど、無所の中学生Jrの2人に時間を割いてくれることはなかった。



話をパン作りに戻そう。一次発酵は30分。その間に洗い物をしようと移動するときに時計を見たら20 時5分。あ、少年収終わってるかも。Twitterは何でも教えてくれる。作間くんがHiHi Jet4人と同じ衣装を着て、HiHi Jetと同じ立ち位置だったことを知る。

どうだった?と聞く玉担に、私は何と答えたのか分からない。その後、パンはガス抜きをして、ココア生地とプレーン生地に分けて、成形をして二次発酵をしたはずなのだけれど、気は漫ろ。先生の話は全然耳に入ってこないし、どうやって作ったかよく覚えていない。ただ、パンを焼いている間に、玉ちゃんのラボンのCM夜編の放映が始まり、動画がTwitterに流れてきたので、玉担とギャーギャー言っていたら、あっという間にパンが焼きあがった。本当に、不真面目な生徒で申し訳ない。


モヤモヤする後ろめたさはまだ盛大に残っているし、不安もたくさんあるけど、これからの未来を想像すると泣けてきます。

2018年2月19日、大好きで溜まらない自担がユニット所属になりました。約1年3か月ぶり2度目のHiHi Jet担、始めました。作間くん、おめでとう。おかえりなさい。そして、これからも末永くよろしくお願いいたします。精一杯応援します。今度はもうユニットから離れないように。

舞祭組の、わっ!オリコン1位おめでとうございます

キスマイBUSAIKUという深夜番組を毎週見るようになり、後ろの4人が中居さんにプロデュースしてもらうと決まったことを当時遅れ放送で見ていた私が2013年12月Kis-My-Ft2 SNOW DOMEの約束 in 京セラドームへ行ったことで、バンドを追っかけていた中で感じていた閉塞感から解き放たれ、世界が色づき始めたように思う。スノドの京セラでは、ニカちゃんと横尾さんの衣装の色が紺色と紫で天井席からだと判別できなくて、何度も「横尾さぁ~…あ、ニカちゃんじゃん!」となったコンサート、アンコールで舞祭組の登場した時の歓声がすごくて、ドームってこんなに揺れるんだと驚きました。その後こんなに何回もドームに足を運ぶことになるとはあの頃思いもしなかったけど、あんなにドームが揺れたのはあの時の「棚からぼたもち」だけ。

私のこの4年間の生活は、キスマイ、とりわけ舞祭組とともにありました。

2014年アルバム「Kis-My-Journey」が発売される頃にはずぶずぶに沼に浸かっていました。アルバムの収録曲が発表される前に「ソロ曲やユニット曲も!」というエイベたんの煽りがあり、心を躍らせていたら、いざ収録曲が発表されると舞祭組はソロ曲も新曲もなく「棚からぼたもち」が収録されると…いやまあシングル曲だけどさ…新曲とかソロ曲とか聞きたかったよ…と悲しくなり、会社のトイレでグスングスン泣いたものです。その後しばらくして、舞祭組のセカンドシングルが発売されることが発表され、狂喜乱舞。しかし、そのタイトルが「てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ」と判明し、なんで大好きな人にそんな「ケツ」とか歌わされてるの…とまた会社のトイレで泣きました。(今思うと、このスパンで会社のトイレで泣いてたの超面白い。)だけど、そんな歌でも舞祭組は一生懸命だったから、私もいつしか恥じらいを捨てて「おれのケツ!」と大きな声でコールできるようになりました。
2015年サードシングル「やっちゃった!!」が発売。舞祭組本人ご出演の『液キャベキャベ2』CMと、Kiss魂とのリリイベの効果で今回こそは!と思ったものの、残念ながら3枚のシングルはオリコン1位をとることができませんでした。発売日のせいにしてしまえばそれまでですが、4人が「4人の力でつかみたい」と前の3人にMV出演してもらわずに作り上げた作品だったのになと悲しい気持ちでいっぱいでした。
リリイベの当選メールがきたときたは「ん?」となり、何かの間違いかと思いました。キスマイ7人とハイタッチする機会に恵まれましたが、何も気の利いたことが言えず、ただ「大好きです」とシンプルに告白するに至った私に、横尾さんは「いつもありがとう」と手をぎゅっと握ってくれました。全員に同じことを言っていようとも、私はそれがとても嬉しかった。
同じ年の夏、2015 CONCERT TOUR KIS-MY-WORLDの東京公演最終日2015年9月20日、スルメさんが登場し号外を配って、舞祭組がアルバムを出すと予告しました。2年と3カ月前のことです。私がそのことを知ったのは、東京から帰る新幹線の中でした。事もあろうことか、私は東京オーラスに入らず日生劇場で少年たちを観劇していたのでした(浮気)。Twitterで号外やスルメさんのことを知り、「アルバム出してもらえるんだ!」と嬉しかった半面、その場に立ち会えなかったことがとても悲しかったのを今も覚えています。
そんな発表から状況がどんどん変わり色んなことがあって、2016年、舞祭組でのリリースはなし。バラエティでもコンサートでも活躍する姿は見れたけど、アルバムの続報は一向に発表されませんでした。この時、キスマイにとって舞祭組にとって、私の想像を絶するような大変な渦の中にいたんだろうな。
そんな中、2017年1月4日、4枚目のシングル「道しるべ」が発売されました。…と書いてしまえばそれだけなのですが、渦の中で舞祭組4人が色んな人の手を借りながら、もがいてもがいて、発売に至ったシングル「道しるべ」。オリコン1位が危ぶまれ、舞祭組は全国行脚の旅に出ます。私は周りの人の助けられ、極寒の常滑で、手が冷え切った舞祭組とハイタッチをして、私が泣き崩れました。横尾さんが2年前と同じように、ハイタッチする手をぎゅっと握ってくれた。手は冷たかったけど、確かにそこに横尾さんの体温があって、あぁ私の好きな人だと噛み締めた。こんなに寒いのに、あのぺらっぺらの灰色のスーツだけで4人は立っていて、朝から岡山、大阪とまわってきた最後の常滑。辛いだろうし、疲れてない訳はないし、横尾さんに至っては風邪ひいてるのに、いつもと同じ笑顔で、最後までハイタッチをし続ける4人を思い出すと、ああダメだ、今でも涙がこぼれてしまう。もうダメなのかと、舞祭組でCDはもう出せないのかと、諦めそうになっていたのは、私たちヲタクだけで、舞祭組は何があても諦めず一生懸命だった。寒空の常滑で超泣いた。友人たちがいなかったらその場にも行けなかったし、その場からちゃんと帰ることもできなかった。あの2013年の冬キスマイを見に行こうと誘ってくれた友人、キスマイをきっかけにより一層仲良くなった友人、この4年でキスマイを通じて知り合った友人、みんなキスマイと舞祭組が結びつけてくれた。
そして、アルバム発売、舞祭組はまた全国を行脚してくれました。年始に無茶苦茶したので、今回は自重することができたのも、年始のハイタッチがあったからかも。心穏やかに全国のレポを読んで、普段なかなかキスマイが来てくれない地域のフォロワーさんがハイタッチできていて、本当に良かったなと温かい気持ちになりました。その昔、Thank youじゃん!のハイタッチの際は、仕事で行けなかったことをかなり恨めしく思ってその日を過ごしたので、少しは成長できた気がします。

舞祭組の、わっ! (初回生産限定盤A)
舞祭組の、わっ! (初回生産限定盤B)


鬼退治が 合言葉 約束の 裏山へ
みんなと 笑い合えば 心の中悪さをする 鬼も倒せる
----舞祭組/俺とヒーロー

その歌詞通り、笑い合って、会いに来てくれた舞祭組ちゃん。お疲れ様でした。最後になりましたが、アルバム「舞祭組の、わっ!!」、オリコンウィークリー1位本当におめでとうございます。4人が色んな人の力に支えられて掴み取った1位、本当に嬉しい。他に応援したい自担も増えちゃったけど、 あなたと出逢った頃のように My Love is Foreverだよ!季節が変わってもきっと色褪せないはずだよ!

舞祭組の、わっ!

舞祭組の、わっ! (通常盤)

舞祭組 1st Album「舞祭組の、わっ!」、発売おめでとうございます。ついに!ついに!夢にまで見たアルバム!そして、舞祭組デビュー4周年おめでとうございます。

辛いことも楽しいことも
悲しいことも全部一緒に味わいたい
----舞祭組 / てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ ~だれのケツ~

この4年間、思えばその歌詞の通り、辛いことも楽しいことも悲しいことも全部舞祭組がいた気がします。そのことはまた書かせてもらうとして、待ちに待った舞祭組の初のアルバムは舞祭組らしいおもちゃ箱をひっくり返したようなアルバムでした。

どの曲も好き。全然飽きない。ひとつとして同じ系統の曲がない。本当に色とりどりなアルバムとなっています。
「春夏秋冬、漢歌」は男闘呼組を彷彿とさせるような曲。「ぶっさっさー」はお祭りソング!絶対ライブでコールしたら楽しい!「友達申請」はおしり星人(ニカ)の謎が最後まで残るものの、みんなのうたのようなほっこりした曲。私が幼稚園の先生だったら、今日からこの曲でお遊戯よ!「like a Mt.Fuji~勝利のドラゴン~」は、めっちゃかっこいいのにアワアワというギャップが良い。舞祭組の声とラップの相性が非常に良い。この曲を一番よく聞いているかも。「トロになりたい」は昭和後期の演歌のような雰囲気があるけど、そんなことが頭に入ってこないほどの本マグロのインパクトwww マグロ解体師ありきの曲www 「俺とヒーロー」は桃太郎の配役が絶妙で、コンテンポラリーっぽかったり社交ダンスっぽいダンスと千賀さんのピアノが良い。「恋愛心経」は坊主に扮した4人の高等部の綺麗さに見とれてしまう。全国の方言で「好き」って言ってくれるの嬉しい。ちなみに私の出身地はおそらく「好きやに」のところ。「ちんとんしゃん」はMVがアイドルオンステージオマージュでアイドルソングっぽいけど、これもライブで盛り上がりそう。舞祭組でローラースケートしているから、私の中ではHiHi Jetにクリエあたりでカバーしてほしい曲No.1。「ブサイク魂」は応援ソング。「ブサイクブサイクなめんなよ 上っ面で粋がっている奴 本音を見せろや!」の歌詞が舞祭組の生き様だなと。「BODY&SOUL~全身全霊~」はブサザップ曲。初回B盤の特典映像「舞祭組マッチョへの道しるべ100日ドキュメント」では、惜しげもなく披露されるその半裸に、途中から「半裸のありがたみがねぇよ!」と思わず突っ込んでしまいました。bonus trackは2曲。「最幸LOVE!」は某GREEEEN風な青春ソングだし、「Fire&Lightning」は全部英語詞!舞祭組ちゃん英語がんばってる!こんなに英語で早く歌えるなんてすごい!(溺愛)

それはそうと、発売前、初回B盤の特典映像が「舞祭組マッチョへの道しるべ100日ドキュメント」と知り、私はちょっと心配していたんです。私はガリガリ…いやカリカリに細い横尾さんが好きだから、マッチョなんて…どうしよう、愛せるかしら…と。また、いっぱい食べる横尾さんが好きなのに、食事制限されるなんでイヤ…どうしよう、愛せるかしら…と。結果・・・超 愛せました。横尾さん追い込んで追い込んで筋トレしてもガリガリだし、食事制限されるどころか食え食え言われて食べても食べても体重増えないと悩んでいて、んんんんんんそれでこそ横尾さん!ダイスキデス!

俄然、ツアーが楽しみになってきた。大阪初日泣くと思う。4年間、ありがとう。これからもよろしくね。

僕の心には君が必要だ

本日、Kis-My-Ft2の20th SINGLE「赤い果実」発売!20枚目のシングルおめでとうございます!すごいですね、もうデビューしてから20枚ものシングルを積み重ねてきたんですね。そんな記念すべき20枚のシングルとして相応しい楽曲だと思います。
何者に夢中でキスマイを疎かにしているよう見えるかもしれませんが、実は「赤い果実」が好きすぎて、ベストヒット歌謡祭で初披露された「赤い果実」毎日数回はリピしています。

鎖を使ったパフォーマンスと聞き、「いやいや、ヲタクに媚びすぎてない?(いや、そりゃ楽しみだけどさ!)」と思っていたのですが、鎖に繋がれたメンバーが順に鎖から脱出するという演出がとても好きなのです。北山君がニカちゃんを解き、次に藤ヶ谷君が千賀君を、北山君が横尾さんを、最後に藤ヶ谷君が宮田君を…と順に藤北が舞祭組を解き放ち、舞祭組が徐々に集結し踊る様は胸が熱くなる。さらに、藤北が玉ちゃんを解き、玉ちゃんが藤北を解くという図式もなかなか胸が熱い。そして、この鎖を使ったダンスの考案者がグループ最年少の千賀さんだということも胸を熱くさせる。千賀さんが語るに、この鎖は「呪縛からの開放とグループの絆」を意味している。

キスマイは一体何に囚われていたのか。
今までだって幽閉されていた訳ではない。毎週レギュラー番組もあるし、毎年コンサートだってあった。十分すぎるご活躍だと思っていた。だが、ここへきてキスマイの露出がまた増えたようにも感じる。バラエティやラジオ、FCから来るメールにたくさんお知らせがあって嬉しい。きっとまだまだ快進撃は止まらないんだ。外野の声など気にせず、彼らは彼らの道を邁進してほしい。

さて、ちょっと話は変わるが、次のシングル曲のタイトルが「赤い果実」と言われ、真っ先に思い浮かんだのは「赤い実はじけた」だった。ご存知?「赤い実はじけた」は小学校6年生の国語の教科書(調べたら、『光村図書 国語六年上』)に掲載されていた。私が育った地域は(当たり前ではあるが)みんなこの話を知っていた。中学校になって、市外の私立に通うようになったが同じ県内だったからか、やはりこの話をみんな知っていた。しかし、最近になって、隣の県のニカ担に「マジ、赤い実はじけるわ」と言ったところ通じず、全然違う県の北山担に泣きついたところキョトンとされ、結局、中学校から一緒の玉担とカルチャーショックを受けた。育ってきた環境が違うからすれ違いは否めないのだ。
「赤い実はじけた」は、初恋の心のときめきを描いている。主人公に初恋が訪れ心の中で強く何かがはじけるのだ。「人の心にはいつも赤い実があって、いろんなことに出会って色づく。そして、心の底から何かを感じた時、赤い実がはじける。だから、たくさんの実を大事に育ててほしい。」という思いを込め、筆者がこの文章を綴ったのだと、最近になって知った。
前述の私がニカ担と北山担に赤い実がはじけたことを報告したのは、確か作間くんのことだった。筆者のことばにとても納得してしまった。作間くんを見つけてしまったその日から、色んな作間くんを見て、ずっとずっと心の中の赤い実を色づかせてきて、たまアリの口パクの「だいすき」で真っ赤になり、ついにクリエではじけたという訳だ。そんな作間くんもキスマイの新譜は必ず買っているとドル誌で言っていたので、きっと今回も聞いてるのかな。

「赤い果実」の歌詞に「僕の心には君が必要だ」とある。とても刺さっている。色づく赤い実はきっと君のせいなんだ。君のおかげなんだ。キスマイに囚われているのは多分私の方だ。

寝ても覚めても I want you

Love-tuneLive2017 のことを書きたいと思いながら、3週間が経過してしまった。どんどん薄れる記憶を歯がゆく思うものの、うまく言葉にできず、手が止まってしまう。自分の語彙力のなさを悔やみながら、日々仕事に追われ、気づけばもうすぐ「何者」も始まる。顕嵐くん達はお稽古を頑張っているというのに、私ときたら。なので、現実を逃避して、今日は私の好きなドル誌の企画について、書こうと思う。

毎月7日にワニブックスから発刊されるWiNK UP。その好評連載「寝巻き男子」についてだ。

「寝巻き男子」は2015年6月号から始まえい2年を超える好評連載だ。毎回ジャニーズJrを1人ピックアップして、「寝巻き」をテーマにした素敵なお写真とテキストを掲載。大変な魅力に溢れている。私は寝巻き男子を読みたいがためにWinkUPを定期購読しているといっても過言ではない。(作間くん毎月載せてくれるからというのも大きいけど!)

現在発刊されている2017年12月号までで31名のJrが寝巻き姿を披露している。まとめてみた。

2015年
(No. 1) 6月号:安井謙太郎
(No. 2) 7月号:森田美勇人
(No. 3) 8月号:京本大我
(No. 4) 9月号:寺西拓人
(No. 5)10月号:岩本照
(No. 6)11月号:阿部顕嵐
(No. 7)12月号:渡辺翔

2016年
(No. 8) 1月号:田中樹
(No. 9) 2月号:七五三掛龍也
(No.10) 3月号:松村北斗
(No.11) 4月号:長妻怜央
(No.12) 5月号:深澤辰哉
(No.13) 6月号:西畑大吾
(No.14) 7月号:中村嶺亜
(No.15) 8月号:宮舘涼太
(No.16) 9月号:髙地優吾
(No.17)10月号:阿部亮平
(No.18)11月号:松倉海斗
(No.19)12月号:萩谷慧悟

2017年
(No.20) 1月号:中村海人
(No.21) 2月号:松田元
(No.22) 3月号:佐久間大介
(No.23) 4月号:ジェシー
(No.24) 5月号:林翔太
(No.25) 6月号:宮近海斗
(No.26) 7月号:作間龍斗
(No.27) 8月号:森本慎太郎
(No.28) 9月号:松井奏
(No.29)10月号:川島如恵留
(No.30)11月号:髙橋優斗
(No.31)12月号:諸星翔希

ここまで2年半以上続いていて、選ばれたJrは全員今もJrとして活躍中なのがすごい。私の愛おしい自担2人も寝巻き(済)。作間くんは最年少での抜擢。当時、中3で14才。中学生での抜擢は本当に異例のことだったのだと思う。有り難い。Love-tuneはあと真田くんでコンプリート。

寝巻き男子の何がここまで私を惹きつけるのか。それを考察してみたい。

寝巻きとは、就寝時に身にまとう衣服。ナイトウエアと表現しなかった点を大きく評価したい。パジャマ男子だと可愛くなりすぎるから、寝巻き男子が可愛さと色っぽさと物憂げさのバランスがちょうど良い。
何かのメイキングやオフショ等で写り込む可能性がないわけではないが、実際にジャニーズJrの寝巻き姿を見れるチャンスはほぼない。私が思うに、寝巻き姿を見るには、以下のシチュエーションに大別できる。

【シチュエーション1】一緒に夜を過ごした
【シチュエーション2】朝起こしに行った

【シチュエーション1】にはあれやこれや妄想を掻き立てるものがありますが、注目すべきは「シチュエーション2】です。朝起こしに行ける人とは、誰か。私の中では2種類しか想像ができません。1つめは、「家族」、多くの場合で母親です。そして、2つめは、こんなことが世の中で本当に起こっているのかは定かではないと前置きをした上で、少女マンガでよくある「異性の幼なじみ」です。実際のところ、どうなのでしょうか。私には同い年の異性の幼なじみが近所に住んでいましたが、一緒に登校することはあっても、一度も彼が私を起こしに部屋に入ってきたことはありません。しかし、世にはびこる少女マンガのではお決まりのよくあるシーンです。もしかしたら、今日もどこかで?いずれにせよ、私がジャニーズJrと夜を過ごすこともなければ、朝を起こしにいくことも、今世ではなさそうです。恋人や母親、幼なじみという特別な存在にしか、寝巻き姿は見れないのです。

そんな特別な存在を疑似体験させてくれる、寝巻き男子ってすごくない???あー、地球に生まれてよかったーーー!

寝巻きなんてそんなパターンないんじゃ?と連載当初は少々心配しましたが、十人十色の寝巻き姿が見れて、ほんとに最高。眠たげな表情に無防備なスタイリング、切なさやあどけなさや色気や色んな姿を見せてくれる寝巻き男子。最高っす。何周してもいいから、一生続いて欲しい。

寝巻き男子飲み会を開きたいくらい、このことをつまみに飲みたい。「あなたのお気に入り、寝巻きは誰?」「どのカットが好き?」「何時に寝て何時に起きたと思う?」「この日はこのあと、どんな予定だと思う?」話は尽きないと思うの。
ちなみに私のお気に入りは決められないけど、印象に残ってるのは顕嵐くんのトラン…じゃない短パン。他の人はモコモコしてたり、ゆるっとしてたりなのに、君だけなんであからさまにそんな事後みたいな…(以下自粛)
あと、作間くんの寝巻き男子大抜擢が嬉しすぎて、同じ抱き枕買いました。お気に入りです。
f:id:watterbento:20171109031029j:plain

Tシャツのすそ結んじゃって

Love-tune Live 2017、Zepp DiverCityでCDデビューしていないジャニーズJrが単独ライブすることだけでも、ありがたいことなのに、バンドTシャツがグッズとして発売されるなんて、なんてこった!こんなありがたいことがあっていいのか!初単独ライブに初オリジナルTシャツ、夢のようだと思った。しかし、ライブ開始前から私はもっと夢のような光景を目の当たりすることになった。
Love-tuneLive初日、グッズ列に並んで、Tシャツを手にした時、筆舌しがたい感情でいっぱいになった。簡単に使い古された表現をしてしまうと、エモい気持ちでいっぱいだった。購入までに30分ほど並んだけど、全部吹き飛んだ。
これから、このTシャツを着てライブが見れるんだと思うと、嬉しくて堪らなかった。Tシャツを抱きかかえてロッカーへ急いだ。とても懐かしい感覚だった。私が青春時代、ロキノン系のバンドに全てを捧げて生きていた頃と同じだった。物販並んでTシャツ買って、ロッカーに荷物預ける。もうロッカーの前でさっと買ったばかりのTシャツ着替えちゃったりして。さすがにLove-tune担とは言えジャニヲタの皆さんはそんなことはしないか…ロッカー1回閉めて、トイレで着替えて戻ってきてもう1回ロッカー開けて預けるか…と考えていたら、隣の人もその奥の人も、あっちこっちで、ロッカーの前でTシャツに着替えていた。あ、この光景はバンドのライブの時の光景と全く一緒じゃないか。私はロッカーでTシャツに嬉しそうに着替えるジャニヲタの仲間たちを見て、甚く感動してしまった。みんな、本当にニコニコしてるの。とびきりのおしゃれをしてきたジャニヲタたちが!「グッズダサい」と口癖のように言うジャニヲタたちが!Myuto MoritaデザインのTシャツにニコニコと身を包んでいる。老いも若きもみんなLove-tune Tシャツ。ヤバい、もう泣いてる。Love-tune、めっちゃエモい。
始まる前から泣いて感動するとは覚悟していたけど、グッズひとつでこんな気持ちになるとは思わなかったよ。Love-tuneはここでも見たことない景色を見せてくれた。

f:id:watterbento:20171020015131j:plain
白バージョンのLove-tune Tシャツ!ロゴがちゃんと美勇人くんのデザイン!それだけでも充分なのに、バックプリントも!
f:id:watterbento:20171020015244j:plain
日程と会場(これ、バンドTシャツのお決まり!)、メンバーの名前と初のオリジナル曲CALLの歌詞まで!なんて、愛が詰まったTシャツなんでしょう。
f:id:watterbento:20171020015445j:plain
さらに裾にはLove-tune公式(?)キャラクターのビートくんまで!このビートくんのタグを入れるために、首元のタグは諦めた、デザイナーMyuto Morita。原価のことまで考えられるデザイナーMyuto Morita。それを教えてくれるMyuto Morita。さらに、女の子はシャツインするから付けるなら裾じゃなくて袖だったと後悔するMyuto Morita。でも、インされたビートくんはムラムラしてると思うと言うMyuto Morita。あぁ、もう本当に素晴らしい。ありがとう。
私にとって、バンドのTシャツは宝物で実家のクローゼットの引き出しは半分以上バンドTシャツが詰まっていて、それぞれに思い出深いの。「あー、これはあのツアーのやつ!あのツアーはアレが最高だった!」とか「あー、これお気に入りだったのに、モッシュに巻き込まれて毛玉だらけになって着れなくなったやつ!」とか「フェスの途中で汗だくになって、とりあえず着替えたいから適当に買ったやつ!」とか「テンション上がって買ったものの、結局デザイン微妙で1回しか着てないやつ!」とか「物販めっちゃ並んだやつ!」とか。全部、ライブとバンドにまつわる色んな思い出が詰まってるの。些細なことから大事なことまで。それが今でも愛おしくて仕方ないの。そんなバンドTシャツをLove-tuneも作ってくれた。初めは物販しない予定だったのに色んな方が尽力していただいて、メンバーの想いを形にしてくれたと聞きました。こんな幸せなことってある???もう本当に嬉しくて堪らない。2,800円のTシャツ1枚で、日本酒7合いけそう。
Zepp3daysも起きたら最終日。ライブ本編の感想はまた後日。